船橋版漢字検定「いいかんじ」にチャレンジしてみよう!

やあ。船橋市民のメイツたち。
船橋市に突如雷雲が発生し、
とんでもない豪雨に襲われたが
メイツたちは無事だったかい?


雨は問題ないのだが、
タコすけが濁流なう!な海老川を見て
「ちょっと川底の様子を見てくる」などと言いだしたので、
全力で阻止した町の情報屋F(エフ)だ。

メイツたちも増水した川などに
うかつに近寄ってはいけないよ
もちろん、港の船、田んぼの用水路もしかりだ! 

 

さあ、今日はふなっこメイツたちと、
そのママンメイツたちに紹介したものがある。

いいかんじサンプル

6月11日から船橋市HPの中にある、
こどもホームページにて
「船橋版漢字検定いいかんじ」の公開が始まった。

 

「船橋版漢字検定「いいかんじ」を公開します」|船橋市HP

 
「いいかんじ」のページ|船橋市役所こどもホームページ

 

「いいかんじ」とはR団のアレではなく、

『小学校第1学年(10級)から
中学校第3学年(1級)までに学習する漢字(2136字)の学習を通して、
ことばの学習が自分の学年にかかわりなく自分のペースで、
楽しく進められるようになっています』

というコンセプトで作られた
まあ、いわば、漢字学習システムのようなものと考えてほしい。、

教育委員会指導課に電話で問い合わせてみたところ、

「船橋市内の国語科の先生たちがミーティングを重ねて
『いいかんじ」を作りました」

との事らしい。

いいかんじ

「いいかんじ」は国語の授業で
教材の一環として使用される予定で、
学校で「いいかんじ」の検定試験があった場合、
全問正解するとこのような認定証をもらえるらしい。
なかなか立派な認定証ではないか。

キミたちの学校でも
はやく「いいかんじ」がチャレンジできるといいね。

いいかんじ例

ちなみに、ご家庭で「いいかんじ」にチャレンジしたい場合は
ページにある表から自分のチャレンジしたい問題の級をクリックすると、
問題が出てくるので、その問題を解いてみよう。

パソコンや携帯電話のメールなどの普及により
「漢字は読めるけど書けない」お子様たちが増えているそうだが、
書いてしっかり覚える事により、脳の刺激にもなるし、
何より文字を読むこと、書く事が楽しくなってくるね。
ふなっこ達は是非とも「いいかんじ」を極めて
船橋の「漢字博士」になってほしいところだ。

 

それではメイツたち、また会おう!

 

「船橋版漢字検定いいかんじ」お問い合わせ先
教育委員会指導課  電話番号:047-436-2863 FAX:047-436-2854

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間 : 午前9時から午後5時まで
 休業日 : 土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日

メールフォーム
https://www.city.funabashi.chiba.jp/inquiry/mailform140202.html

カテゴリー

アーカイブ