谷津船橋インターチェンジが9/20に開通!

やあ。船橋市民のメイツたち。
ドライブ中の定番ソングは何かな?


友人と遠出した際にエライ渋滞にハマり、
最終的に聴くものがなくなって、
冠二郎の「バイキング」を車内で熱唱した
町の情報屋F(エフ)だ。

 

まあ、CDの中に
コッソリ「ブラボー酔虎伝」を混ぜたのは
何をかくそう、この私なのだけどね。
はっはっはっは。

 

 

谷津インター
さあ、9月20日午後3時より
「谷津船橋インターチェンジ」が開通した事は
車乗りのメイツならばとっくにご存じだと思う。

「谷津船橋インターチェンジ」は
「地域活性化インターチェンジ」として2006年から計画されていたもので、
7年の歳月を経てこの度ようやく開通したとの事だ。

 

 

2013092916000000.jpg

「谷津船橋インターチェンジ」の開通により、
周辺地域の利便性の向上が図られる他、
渋滞で悪名高い国道357号の交通量を
東関東自動車道に誘導する事で
渋滞を解消させる事も可能、と計画の上では言われているらしい。

 

…というわけで、
実際にチャリで行ってみたよ。

『ビバホームから一つ目の信号を左折』と案内があったが
チャリの場合は若松の交差点からそのまま新習志野方面へ
まっすぐ行けばインターチェンジにぶちあたった。

まあ、インターチェンジにチャリで行くモノ好きもいないだろうから、
私もビバホームルートをおススメするよ!

 

 

2013092916030000.jpg
開通して10日ほど経過しているが、
前評判の悪さとは違い、
実際に国道357号線の渋滞は解消の傾向にあるそうだ。

しかしまだ、若松交差点の右折レーンが延長していない関係で、
朝晩の渋滞はこれまでどおりとの事だ。

速く全てが開通して、その実力を見せてほしいね。
それにしてもインターチェンジに「船橋」の名前が入っていると
なんとなくうれしいものだ。
車乗りのメイツたちは、
是非一度出来たてほやほやのインターチェンジを通過して、
東へ西へとドライブを楽しんでみないか?
それではまた会おう!

カテゴリー

アーカイブ