船橋駅南口地下自転車駐輪場の利用方法【意外と便利な船橋駅の駐輪場】

やあ。船橋市民のメイツたち。
今日も元気に自転車を漕いでいるかい?


先ほど思い切りペダルを踏み外して
思い切りすねを強打した町の情報屋F(エフ)だ。

こうして平静を装ってはいるが、
怖くてキズ部分を直視できないで
かれこれ30分が経過している。

今夜のお風呂はさぞかし滲みそうだ。

おっと、
いきなり「痛い自転車あるある」の話をして申し訳ない。
南口駐輪場案内

前回からの流れでメイツたちに
「船橋駅南口地下自転車駐輪場」の利用方法を案内しよう。
定期利用や回数券利用のメイツも
駐輪場そのものの利用方法は日ぎめと一緒なので
定期利用の予定のあるメイツも是非参照にしてくれたら
うれしくてすねのキズも忘れそうさ!
2013071614050000.jpg

入口は三菱UFJ銀行のあるFace側と
西武百貨店側の2か所に分かれている。
利用時間は、
午前6時~午前0時まで。
午前0時~午前6時までは閉場して入れないので
終電間際のメイツなどは注意して欲しい。
まず料金のシステムは
基本的に入庫から90分(1時間半)までが無料
それ以上になると1日1回24時間100円となる。

日ぎめ利用のメイツはうっかり自転車を忘れてお泊りさせると
2日分の料金を徴収されてしまうぞ!

2013071614040000.jpg

中にはスロープがあるが、
自転車に乗ったまま「ヒャッハー」せず
ちゃんと自転車から降りてスロープを利用しよう。

中高生などが「ヒャッハー」しそうなイメージがあるが
意外にもスーツ姿の年配のサラリーマンも
自転車から降りずに「ヒャッハー」している姿を目撃するよ。

ちゃんと看板を読んでほしいものだ。

2013073014070000.jpg

スロープを降りると、
このような入庫ゲートが見えてくる。
入庫ゲートの機械に自転車を近づけ
機械が反応したらボタンを押し、
出てくるチップを受け取って中へ入ろう。

自転車が込み合っている時は、
連続して入庫しようとすると
機械が反応しなくなるので、
ゆっくり前に進んで機械に反応させるようにしよう。
ちなみにチップは出庫時に使うので
決してなくさないように!

2013070114160001.jpg

中はかなり広々としているぞ。

2013071114100000.jpg

さあ、いよいよ空いているスペースに自転車を置こう。
止める場所はどこでもいいというわけではなく、
子供が乗るチャイルドシートがついた自転車や
大きな買い物カゴがついた自転車などは
あらかじめ場所が確保されている。

無印の自転車がうっかりチャイルドシート用の所に止めると
後で移動させられてしまうのでここでも注意が必要だ。

自転車を止めたら「人用ゲート」を利用して外へ出よう。

2013070114160000.jpg

お次は「出庫」の仕方だ。
画像の精算機のボタンを押し、チップを投入
利用時間に応じた金額が表示されるので
その金額を投入すると「精算済」のチップが返ってくる。

船橋駅南口地下駐輪場は
90分間の駐輪は無料だが、
無料の場合でも精算機にチップを通し
「清算済」にする必要があるので忘れないようにしよう。
外に出るときは出場ゲートのボタンを押し、
清算済のチップを入れると、
「ありがとうございました」の声と共に
自動ドアが開くのでそこから外へ出よう。
出る時は外までベルトコンベアがあるので
それに自転車を乗せれば、外に出られるぞ。
タイヤが滑るので前輪ブレーキをかけるのを忘れずに!

以上が入庫~出庫までの流れとなる。

2013071114120000.jpg

うっかりチップを紛失した場合、、
監視員さんのいる窓口で住所氏名を記名し、
チップ代400円+駐輪料金100円=500円を支払わなければならない。

チップが奇跡的に出てきたら、400円戻ってくるが、
これまでに4回ほどなくして一度も出てこないので、
あまり奇跡は起きないと思った方がいい。

チップはなくさない。
これが鉄則だね。
ちなみに回数券を利用する場合は、
回数券と入庫チップを持って
一度監視員窓口でチップ処理してもらってから精算機を通そう。

利用方法の詳細はコチラを参照にして欲しい
もう少し詳しい画像つきで利用方法が掲載されている

2014011915290001.jpg

地下駐輪場へ潜るのは面倒かなと思う事もあるが、なれると結構便利なものさ!

船橋市内の違法駐輪を減らす為にも、
地下駐輪場を利用しよう!
それではメイツたち、
そろそろすねの様子も気になるので
この辺で失礼するよ。

カテゴリー

アーカイブ