船橋市HPに「船橋市ハザードマップよくある質問」が掲載されています

やあ。船橋市民のメイツたち。
お好きな地図の技法はなんだい?

モルワイデ図法もメルカトル図法も捨てがたいが
やはり古式ゆかしい日本の鳥瞰図が好みな
町の情報屋F(エフ)だ。

鳥っていいね。飛べるっていいね。
さあ、朝からうっかりロマンを語ってしまった所で、
以前ご紹介した「船橋市ハザードマップ」について
追加情報があるのでご紹介しよう。

 

2014032614440000.jpg

平成26年3月下旬から船橋市民メイツの手元に配布されいる
「船橋市ハザードマップ」はもう熟読したかな?
配布しました。
見ました。
じゃあ備えましょう。
で済ませないのが船橋市のいいところだね。

「船橋市ハザードマップ」についての疑問点や
よくある質問などをまとめた、

「ハザードマップ(津波・地震)よくある質問」

という項目が公開されているぞ。

 

 

2014041320270000.jpg

例えば
「なぜ千葉県の津波浸水予測図ではなく、
南海トラフ巨大地震時の津波浸水予測図を基に作成したのですか」
という素朴な疑問から、

「津波浸水域の想定は、水門や護岸は機能すると考えられているのか」
という用心深い質問、
「なぜ潮見町、日の出町2丁目、栄町、浜町3丁目などの
人工の埋立地には浸水予測地域がなく、
南海神1丁目、 湊町1~2丁目、浜町1丁目、宮本2丁目などの
やや海岸から離れた地域が浸水予測地域になるのか?」

といった鋭いツッコミなど、各種の問い合わせ対応する形となっている。

 

 

2014032614440000.jpg

その他にも、市川市や習志野市など
周辺地域の防災マップへのリンクなどもあるので
よく確認して、防災意識をさらに高めようじゃないか。
私も周辺地域の防災マップをゲットして、
いざという時の備えを万全にするつもりさ。
それではメイツたち、また会おう!

 

カテゴリー

アーカイブ