JR船橋駅みどりの窓口混雑は3月下旬~4月上旬がピーク!定期券購入はお早目に!私鉄各路線もお早めに!

やあ。船橋市民のメイツたち。
「どこでもいっしょ」は名作だったよね。

可愛がっていたトロが家出をする時

「すみだ川からしゅっぱつする銀河鉄道999に乗って錦糸町に行くニャ」

と言い残していったのを忘れない町の情報屋F(エフ)だ。

999に乗る為に必要なのはパスだが、
メイツたちには定期券にまつわるジモバナをお伝えしよう。

2013072523370000.jpg

3月4月は学校も企業も人の入れ替わりが激しく、
当然の事ながら、そこへ通う為の定期券の新規購入が増える季節もある。

2014030513540002.jpg

何気にJR船橋駅へ行ってみたら、これから起こるであろう
カオスを予測し、みどりの窓口がカレンダー化して注意喚起を行っていた。

2014030513540001.jpg

特に混雑するのは3/24~3/31
カレンダーが下旬になるにつれ、窓口はカオス化する事必死のようだ。

…というか、これ去年もネタにしたね。

【ヤング学生メイツへ】定期券の購入はお早めに

今年は去年よりポスターが派手になっているので
去年もやっぱり混雑したんだなと勝手にお察し申し上げるよ。
うっさいおっさんと言われても構わない。
学割の為の「通学証明書」が必要なヤング学生メイツは
「ちょーよゆーwwww」とか草生やしていないで、
春休み中のヒマな時にみどりの窓口へ並んでおこう。

2014030513560000.jpg

新社会人、とっくに社会人のメイツたちは
券売機で「ピ」と手続きができるので、
配属先などが分かっていたり、
継続だけの場合はスマートに券売機で定期券を購入しよう。

2014030513550000.jpg

紫の「指定席券売機」の場合は
新規も継続も使用開始日の14日前から

「定期券も買える券売機」では
新規が7日前から継続は14日前から定期を購入する事ができるぞ。

ちなみにこれはJRの例だが
京成も新京成も東武野田線も東京メトロ東西線も
混雑する日はだいたい一緒なので、
窓口で購入しなければならない場合は混雑日を避けるようにしよう。
そうそう、JRでは3月15日からダイヤ改正もあるね。
通勤時間に乗る電車が変わってないか、その辺のチェックも忘れずに!
それではメイツたち、また会おう!

カテゴリー

アーカイブ