春に吹く風の調べは「なのはな体操」

2013031114360000.jpg
やあ、船橋市民のメイツたち。
私の名は情報屋F(エフ)
以後お見知りおきを。

突然だが「菜の花」を知っているかい?
…え? 千葉県民に菜の花の事を尋ねるなんて、命知らずな野郎だって?
はっはっはっは。
いや、失礼。ちょっと試させてもらっただけだ。
何って? そりゃあメイツたちの県民愛ってやつさ。

さあ、そんな県民愛あふれるメイツたちに、
今年最初の菜の花をプレゼントだ。

私の足元を流れる海老川沿いに、
菜の花が可愛らしい花をつけていたので撮影してみたよ。

青い空には黄色の花が良く映えるね。
奥を走っているのは、京成3600形とみせかけて、
実は芝山鉄道3600形だが、気づいたメイツはいるかな?
いたら相当のアレだぞ。詳しくは語れないが。
まあそれはどうでもいい。

今の時期、海老川沿いは寒緋桜(かんひさくら)が見ごろだが、
一部ではこのように、菜の花が咲いている場所もあるのさ。

この「県の花」とされている菜の花は
実は一般公募で決定したものらしく正式な「県公認」ではないらしい。

とはいえ「なのはな体操」なんてものもあるのだから、
胸を張って「県の花」と言っても全くと言っていいほど問題ではないだろう。

そうそう。
「なのはな体操」にはいくつかパターンがあるのを知ってるかい?

アップテンポな「生徒・児童用Ver.」やタオルを使用したものがあり、
フィニッシュの着地のパターンなども市や町によってい違うらしい。

なのはな体操の達人にもなると、
その動きのパターン、クセなどで、
たちどころに出身地が分かってしまうかもしれないね。

残念ながら現在では、
「なのはな体操」を取り入れてない教育機関もあるので、
そのうち「なのはな体操を知ってる/知らない」が
世代の目安になるかもしれない。

こんなジェネレーションギャップ、
他県じゃちょっとお目にかかれないんじゃないかな?
私はちょっとワクワクしてきたよ。

というわけで、私はしばらくここにたたずんで、
風に吹かれる菜の花を堪能しようじゃないか。

決して、旧型スカイライナーの通過を待ってるわけではないので
誤解しないでくれよ。

ではまた会おう。船橋市民のメイツたち。

カテゴリー

アーカイブ