やあ。船橋市民のメイツたち。
今日もショップ画面をポチっているかい?
密林系ネットショップの箱が増えるたび、
あのニヤケ顔からついつい目をそむけたくなってしまう、
町の情報屋F(エフ)だ。
いや、決してやましいものは注文していないのだが、
なんというかこう、
ネット社会の便利さに甘んじてしまっている事を
見透かされているかというかなんというか。
…しかし、うっかり「冠二郎」のCDとかオーダーしたので、
ここ最近のおススメ画面が演歌だらけになっているよ。
まあ、それはさておき。
通販というものはとても便利だし、
何かが送り届けられるというのは
ちょっとワクワクするよね。
しかし今日ご紹介するのは、
届いてもうれしくない「送り付け商法」のお話だ。
船橋市のHPでも注意喚起されていたが、
ここ最近、船橋市消費生活センターに
「健康食品の送り付け商法」に関する問い合わせが多く寄せられているらしい。
その手口は、
「注文を受けた健康食品が準備できたので代引きで送る」
などと突然電話があり、注文した覚えがないと断っているにもかかわらず、
強引に健康食品の購入を迫られた
というものだ。
ターゲットとなるのは高齢者が多く、
業者は「以前申し込みがあった」などと言って、
消費者の記憶の曖昧さなどに付け込み、
「裁判をして損害賠償請求する」
などの脅し文句で恐怖心を煽り、最終的には購入させてしまう
強引な手法を使ってくる。
ちょっと前は、似たような手口で
「カニ送り付け詐欺」などもあったね。
ではどうすれば被害に遭わないで済むだろうか?
まずは、身に覚えのないところから、
このような美味しそうな海鮮物や、健康食品などが送られてきても
「受け取らない」事
返送する場合は、念のため「送り主」の業者名を控えておこう。
送りつけられたからといって、代金を支払う義務は発生しない、
という事を頭において、毅然とした態度で断ることが大切だ。
もし、判断のつかない人が受け取ってしまった場合は、
船橋市消費生活センターへ相談だ。
一人でも多くの人が被害に遭わないよう、
家族の中にお年寄りのいる人、
近所に独居老人がいる人は、このような詐欺がある事を
教えてあげるのも大切だね。
地域で声をかけあいながら、
船橋市民メイツ一丸となって、
卑劣な詐欺軍団をシャットアウトしようでないか。
私もうっかりと受け取らないよう、注意するよ。
それではメイツたち、また会おう!