船橋市内で高齢者を狙った悪徳詐欺が急増中【広報エフなばし】

やあ。船橋市民のメイツたち。
毎朝海老川のテイスティングを欠かさない
町の情報屋F(エフ)だ。
今日はちょっとメイツたちに
芳しくないお知らせをするよ。

 

エフなばし9.15

広報ふなばし9.15号は「敬老の日」が近い事もあって、
福祉施設の案内や、お年寄り向けの情報が多かったが、
非常に残念な案件が掲載されていたんだ。

 

 

詐欺手法

船橋市ではここ最近「高齢者を狙った電話勧誘詐欺」
急増しているらしい。

その手口は
「高配当金の積立預金をしませんか。必ず儲かります」
という、言葉巧みな勧誘につられ、業者から
「宛先が記入された封筒」に
定期預金をすべて解約して現金を入れポストに投函するもので、
その後業者とは連絡がとれなくなり、
定期預金をすべてだまし取られた、というものだ。

 

 

あなただけ

 

この手口の巧妙なところは、

・宛先が記入された封筒に現金を入れ
ダイレクトにポストへ投函したので、銀行の振込みのような
「送信記録」などが一切残らない

・最初に封筒を送付する時に、業者が関係する書類を
全て現金と一緒に返送させてしまうので、業者の記録も残らない
という点にあり、業者のシッポが全くつかめないため、
警察に届け出ても現金を取り戻す事は困難との事だ。
このような詐欺に引っかからない為には
上記にあるように、悪徳業者の甘い勧誘には乗らず
毅然とした態度で断るか、留守番電話などにして
はなから電話に出ないなどの対策が望ましい。
そもそも世の中、人がタダで教える
「うまい儲け話」などないのだからね。

 

 

2013090514370000.jpg

少し気になったので、
船橋市内の悪徳詐欺の情報を調べてみたら、
8月下旬に集中して「振り込め詐欺」被害があったらしい。

良い機会なのでいくつか紹介しようと思う。

 

■振り込め詐欺事件の連続発生(船橋警察署)■
(千葉県警察HPより抜粋)

8月20日から8月22日までの間、船橋市で3件発生。

1件目(8月20日)
市役所職員や健康保険協会員を騙って女性に電話で
「医療費の戻り金があります。
返還手続きには今日中に本人確認して、
完了証明を発行する手続きをとらなければならない。」等と嘘を言い、
ATMを操作させて約100万円を振込ませて騙し取る事件が発生。

 

2件目(8月21日)
息子を騙って女性に電話で「電車の中に荷物を無くした。
荷物の中には、お金が240万円が入っていた。何とかならないか。」等
と嘘を言って女性方で150万円を騙し取る事件が発生。

 

3件目(8月22日)
息子や鉄道駅員を騙って男性に電話で
「ひったくりに遭って、携帯電話を盗られた。」
「今、自由になるお金あるかな。
お世話になっている人に150万円を返さなければならない。」等と
嘘を言って、午後3時頃、東京都豊島区駒込先神社前で
現金110万円を騙し取る事件が発生。

 

上記の連続詐欺事件の他に、もう一件あったので紹介しよう

 

8月30日、船橋市で、女性に息子等を騙り、
電話で「痴漢で捕まった。弁護士が何とかしてくれる。」
「相手の人と示談するので、200万円から450万円用意して下さい。」等
と嘘を言い、JR西船橋駅付近の路上で現金450万円を騙し取る事件が発生。

 

 

2013091521500000.jpg

これらの事件は、広報で記事になっている
「配当金詐欺」とは違うものだが、
高齢者を騙す悪徳詐欺には違いない。

8月に発生した事件をみてみると
振り込むのではなく直接現金のやりとりをしているようだね。
このように
電話一本で高齢者を騙す詐欺の手口は後を絶たない。
以前もジモネタ内でお伝えしたが、
身内を騙った「振り込め詐欺」に遭わない為には
家族内で合言葉を決めておくか、
お年寄りは電話に出ないようにするなりの対策が必要となってくる。
特に家族間の話し合いはとても重要だと私は思っているよ。
もちろん、お年寄りでなくても
あらゆる年齢層に「詐欺」の触手は伸びている。

ヤングメイツは詐欺の手口や実態を知って、
自分の身は自分でまもるようにしよう!
詳しくは船橋市HP内

振り込め詐欺発生事例(船橋市内での最近の還付金等詐欺発生事例)

を確認しよう!
詐欺の撲滅が最終目標だが、
まずは一人一人が詐欺に遭わないよう心がける事が大切だよね。

大丈夫。メイツたちならきっとできるさ!
それではメイツたち、また会おう!

カテゴリー

アーカイブ